ホストの未収が払えない!売り掛けを残して飛んでも大丈夫な方法

ホストの未収が払えない

こんにちは!今まで5,000人を超える風俗嬢をサポートしてきた、柳川 尊(やながわ たける)です。

ホストクラブでは、お会計で手持ちが足りなければ「売り掛け(未収)」で後払いできる制度があります。

しかしホストクラブの売り掛けは高額になるケースが多いので、後になって「お金が足りない!」「払うのがバカバカしい!」となるのが殆どです。

風俗ひよっ子 ねぇねぇ。私の友達がホストクラブで30万円のツケ飲みしたんだけど、今になって「どうしよう、払えない」って相談されたの。私はなんてアドバイスすれば良いのかな?

柳川 尊 うわー…。また派手に遊んだね!未収に関してはケースバイケースだから、場合によっては減額&支払う必要がなくなるよ。

正しい法律の知識がなければ、ホストの言葉(ハッタリ)を信じてしまったり、必要以上にお金を巻き上げられることも考えられます。

まずは未収回収の仕組みや、売掛の法律的な話をご覧ください。

ホストの未収回収より怖いのは「税金」
これに関しては後述していますが、税金の徴収はホストより容赦ないので注意してください。風俗嬢の稼ぎを考えると、一撃で数百万円。それに、家族(旦那様)に風俗バレすることも考えられます。詳しくは「風俗嬢の確定申告」の記事をご覧ください。

ホストクラブの売り掛け(未収)って法律的に効力があるの?

ホストクラブの売り掛け(未収)って法律的に効力があるの?

ホストクラブは、普通では考えられない価格設定でお酒が提供されています。

原価数千円のシャンパンが数万円になっているので、シャンパンコールに流されて何本も卸してしまうと、アッという間に数十万円のお会計になります。

お会計が高額になると「こんな請求は無効だ!」と思ってしまいがちですが、ホストクラブの売り掛けは法律的にも支払う義務があるので注意してください。

ホストクラブなんてボッタクリじゃん!

キャバクラやホストクラブなどのお店は、元から値段が高いことが一般的に知れているので、暴利行為にあたりません。どのようなお会計になっても、全て自己責任となります。

酔ってたし、無理矢理だったし無効よ!

無理矢理の度合いが、恐喝・暴行・傷害にあたるなら裁判で争えますが、借用書にサインをしてしまった時点で返済義務が生まれます。

しかし、場合によっては「減額」「無効」になることもあります。

売り掛けをしたのが未成年(20歳未満)だった場合

売り掛けをしたのが未成年だった場合は、未収を無効にすることができますので、弁護士に「未成年者取消」を委任してください。また入店させたのが18歳未満であれば、店側が罰則を受けます。

契約書、借用書がない場合

契約書や借用書がない場合は、ホストクラブ側もお金を回収することが難しくなります。(当時の伝票などが残っていた場合は、支払い義務が発生します。)

後日改めて借用書にサインを求められても、内容に納得できない場合は絶対にサインしないでください。

ホストからの暴力・監禁で借用書を書かされた場合

ホストというか…もう、人間としてクズですね。

この場合、借用書は一切無効(民法90条・民法96条)になるので、暴力の跡を写真で医療証拠にして、警察や弁護士に協力してもらい逆に損害賠償を請求してやりましょう。

売り掛け(未収)に利息がついている場合

売り掛けは借金と同じようなものなので、利息を取れますが「利息制限法」を違反していないかをチェックしましょう。

10万円未満の借金 年20パーセントまで
100万円未満の借金 年18パーセントまで
100万円以上の借金 年15パーセントまで

欲を出したホストが「利息」「迷惑料」を追加することが多いのですが、それが法律的に正当なものかを確認してください。

1年間逃げ切れた(飛ぶ)場合

女の子が本気で逃げた場合、多くのホストが泣き寝入りします。追いかける額によっては、回収額との採算が合わないからです。

1年以上逃げ切れば、支払い義務が無効になります。

ただし、1年を経たずして「住んでいる場所に郵便で督促状が届いた」「飛んだお店の関係者と出会ってしまった」場合は、支払い有効期間が伸びます。

ホストクラブの売り掛け(未収)で払う必要がないケース

ホストクラブの売り掛け(未収)で払う必要がないケース

法律的には売り掛けを支払う必要がありますが、ホスト側が無茶をしてきた場合はその限りではありません。

売り掛け(未収)の回集方法に問題がある場合は、それを指摘して逆に相手の立場を危うくすることもできます。

そもそも、お店の経営が法律違反な場合

未成年を接客していたり、営業時間を守っていなかったり、お店がグレーゾーンな運営をしている場合はホストクラブ側も法律を盾にした未収回収ができないので、泣き寝入りすることが多いです。

そんなお店に限って「お前を海外に売り飛ばす」「ヤクザに頼む」などとハッタリをかましてきますが、その発言を証拠に残して、警察に被害届けを出しましょう。(脅迫・恐喝罪)

家族・親から未収を回収する

ホストクラブでどのような飲み方&約束をしても、親族に支払い義務は発生しません。実家にホストが未収回収に現れても毅然とした態度で対応するよう、家族に伝えておきましょう。

もし度が過ぎる場合は、脅迫・恐喝行為になるので警察や弁護士に相談してください。

闇金などに未収回収を依頼される

よく「ヤクザに取立て貰う」「闇金に頼む」などと騒ぐホストがいるようですが、このご時世に、ヤクザや闇金が義理もないホストの為に動くとは思えません。

資格のない者が債権の譲渡(借金の取立て)を受けることは違法なので、そのように脅された場合は「あっそ。だったら私も警察に行くから。」的な感じで受け流しても大丈夫です。

客の売掛を被る罰金&ペナルティ

これは、未収したお客さまの話ではなく「飛ばれたホスト側」の場合です。

客の売り掛けをホストに負担させるお店が多いのですが、原則として違法行為なので、借用書にサイン&売掛を負担する必要はありません。他にも、爆弾行為などの高額罰金にも同じことが言えます。(労働基準法24条に違反)

俗に言う「飼い殺し」になっているホスト君がいたら、この事実を伝えてあげてください。

ホストクラブの売り掛け(未収)を対処するには…

ホストクラブの売り掛け(未収)を対処するには…

なんだか難しい話になりましたが、未収回収の話はケースバイケースなので「この場合はどうなの?」という場合はコメントしてください。できる限り返信します。

基本的に「飲みすぎて記憶がないのに…」「高額ボトルを無理やり頼まれたから…」などの言い訳は通じないので、殆どの女性が満額を支払う義務があります。

どうしても払いたくない場合はホストと音信不通にして1年間全力で逃げ切る(飛ぶ)しか、方法がありません。

ホストの売り掛けに関するまとめ

  • 法律的にも支払い義務がある
  • 払いたくない場合は1年以上逃げる

風俗ひよっ子 じゃあ、未収を払いたくなければ1年間全力で逃げ切れば良いんだね!

柳川 尊 そうだね!それに、未収回収で「脅迫」「暴行」されたら、証拠をおさえて被害届けを出して、逆に損害賠償しよう!

ホストクラブで飲むときは、お会計に十分注意してください。

大変な目に遭わないためにも「自分のお財布以上のお金は使わない」「収入を上回る飲み方をしない」など鉄の掟をつくっておきましょう。


柳川 尊(やながわ たける)

最後までお読み頂いて、ありがとうございます! この記事は、求人紹介会社の代表取締役「柳川 尊(やながわたける)」が執筆しました。あなたのお役に立てる情報を発信しますので、今後とも「稼げる風俗ドットコム」をよろしくお願いいたします!

稼げる風俗ドットコムで検索


風俗業界で働くなら、
女の子1人で決めちゃダメ!

稼げる風俗店をLINEでアドバイスします!

稼げる風俗ドットコムでは、全ての女の子が最高の待遇で働けるように「LINEお仕事紹介サービス(無料)」を実施しています。お仕事の紹介を希望される方は、希望の職種・稼ぎたい額・仕事へのご意見などを添えて、僕のLINE@までメッセージを送ってください!

風俗求人サイトの誇大広告や、自分のことしか考えないスカウトマンに振り回されるのはもう終わりです。

風俗業界に精通したプロが、全国1,500店舗の中から最良の求人情報をご案内し、あなたが最大限稼げるよう全力でサポートいたします!

柳川 尊(やながわ たける) 柳川 尊

早朝・深夜のお問い合わせも大丈夫です。あなたを必ず稼がせますので、風俗のお店探しは僕にお任せください!


※ 初めてご利用される方は、先に「お仕事紹介サービスの流れ・注意点」をご覧ください。

63 件のコメント

  • 借用書を書かされたんですけど約2年間何もきません。
    これは時効とゆうことですか?

  • 借用書を書いたらしいのですが
    書いた記憶はありません。
    借用書を見せて欲しいと言ったのですが
    本人確認がいるから見せれないとラインで言われました。
    借用書のコピーなどももらっていません。
    借用書は本人確認がないと見せてもらえないのでしょうか??

  • >さやさん、こんにちは。

    そんな事有り得ませんよ!そのクズホストのコケ脅しです。

  • 未収を支払っていないホストクラブから直接家に支払いを命じる内容の郵便物が届きました。弁護士とかからではなくお店の経理担当者からのものでした。放置すると法的措置をとられますかね?支払うべきですか?

  • つむぎさん、こんにちは!

    法的効力は一切ありません。弁護士から内容証明が届いた場合だけ対応しましょう。

  • 柳川 尊さん返信ありがとうございます。
    もし弁護士からの内容証明が届いた場合はどのような対応をすればいいですか?

  • >つむぎさん

    いえいえ。大丈夫ですよ!

    内容証明によるので、書かれていることに従ってください。そもそも、未収回収で弁護士を起用するホストクラブなんて、滅多にないと思いますが…。

    ちなみに、内容証明をスルーすると問答無用で敗訴になるので必ず対応してください。

  • 未収期限までまだ2週間あるのに脅迫をされ、二度と街を歩けなくしてやるぶっころすと言われ、精神的に参って仕事行けなくなりました。
    私の意思もあって使ったので分割で払って行こうと思うのですが少しでも遅れたら何をするかわからなくて怖いです。
    どうするのが最善ですか?

  • ひなさん、こんにちは!

    心中お察しします。

    担当に「ぶっころす」と言われたなら、それを持って警察署へ行って被害届を出してください。

    それか、担当と相談して、揉めずに返済する方法を考えましょう。

  • みみさん、こんにちは!

    ・脅迫罪
    殴る、殺す、詰める…など、身体的なダメージを負わせる発言です。

    ・暴行罪
    ツバをかける、胸ぐらをつかむなどの行為です。

    ・傷害罪
    はたく、殴る、絞めるなど、傷や痣ができる行為です。

    全て、警察で対応してもらいましょう。

  • ホストの売掛から三ヶ月実家に行かれ家族に請求したそうですが、親は断りました。その時私が電話で警察を呼び分割になりましたが、金銭的に返せていません。

    また連絡来て明日実家に行く とまた脅されました。
    どうしたらいいですか?
    きたらまた警察呼べばいいですか?

  • あかねさん、こんにちは!

    ついでなら、脅迫・暴行などを誘発させる&証拠をおさえてから警察を呼ぶと効果的です。

  • では、もし家に来たら居留守よりも、出させた方が効果的ですか?

  • 明日にまた自宅に伺います。

    とゆう文面は脅迫にはなりませんか?
    自宅が、実家のことです。
    どうしよう。と眠れなくなってしまっています。

  • 文面からも脅迫とは取れません。自宅に来たら、払えない旨を伝えてお引き取り願いましょう。

  • 掛け腹切れてなくて3ヶ月経ちます。
    お店で飲んだ際に、こんな額払えないって意思表示してたのに高い金額の掛けをさせられました。

    職場いくぞとか、実家詰めたり、業者頼んだりすることもできるって言われてるんですが、どうしたらいいですか?

    頭痛くなります

  • 掛け返しきれてなくて3ヶ月経ちます。
    こんな額返しきれてないって言っても、有無言わさず掛けさせられた感じです。

    職場いくぞとか、実家か最悪業者に頼んで詰むからって言われてて怖いです。

    ちなみに借用書など店いって1回も見たことありませんし、書いていません。

    これはどうしたらいいんでしょうか?

  • なみさん、こんにちは!

    スルーで大丈夫です。脅迫・暴行・傷害行為に及ばれたら、その証拠を持って警察署にいくと逆にお金をもらえます。

  • 爆弾行為をしてしまっま罰金は女の子にも払う義務があるのでしょうか。
    250万と言われています。

  • 爆弾行為をしてしまっま罰金は女の子にも払う義務があるのでしょうか。
    250万と言われています。

  • かなさん、こんにちは!

    ありません。恐喝の証拠を抑えて、警察に被害届けを出してください。

  • 現在50万の売掛があります。
    そのホストは辞めてしまいました。
    その辞めたホストの口座に振込むってLINEでやり取りして決めました。
    借用書ではないんですが確認書(金額と住所と名前と押印してあります。)は書きました。期限があったんですが思うように稼げず遅れている状態です。
    毎月いくら振込む等のお話はしてません。
    まったく払えてないからか、LINEで親に今の現状を話するって言われました。仕事やホスト行ってることをバラされたくありません。しかし、家に来たところで親が私のために払うわけもないので意味が分かりません。これは軽い脅しなんでしょうか?

  • れみーるさん、こんにちは!

    >その辞めたホストの口座に振込む

    個人的にお金を引き抜きたいだけなので、お店&警察に通報しておきましょう。家に連絡することもないと思うので、今後スルーでよろしいかと思います。

  • 柳川尊さんお返事ありがとうございます。
    また辞めたホストから連絡がきて
    今度は親に立て替えてもらうように話ししに行くと言われてます。
    脅しだとは思ってますが、
    親にホスト行ってること、風俗勤務してることをバラされたくありません。
    本当に来た時のことを考えて
    親に先手をうって、話すべきか迷ってます。
    どうしたらいいでしょうか?

    辞めたホストの店に今も私は通っているので払う意思はあります。辞めたホストの店の店長や責任者の人も売掛があるのを知ってます。辞めたホストも通ってることを知っていてお金に余裕がないのか毎月いくら払うか言えって言われてます。そして年内に返せと言われてます。期限はとっくに過ぎてるのでなるべく早く払おうと思ってますが年内って約束した覚えもないですし紙にもかいてません。お店の責任者の方は少しずつ払えばいいと思うよ言われてます。
    払うって言ってるのに連絡スルーしても何回も何回も来るので困ってます。
    あと、家に来るのかとひやひやしてます。

  • れみーるさんこんにちは!

    そこまでいくと、未収回収ではなく恐喝です。
    1度でも払ってしまうと、2度目、3度目もお金を無人されることを覚悟してください。

    とりあえず今回の件は、警察に被害届を出す旨を伝えて、相手の出方を伺いましょう。

    …というか、なんでしたらLINEなどをブロックしても構いません。

  • 売り掛けが一人が2万があって期日がすぎてて。
    実家にこられて、親にはらってもらうっていわれて、借用書てきな簡単なものは書かされてるんですけど。この場合どうすればいいんですか?あともうひとりゎたぶん、7万くらいあって。本人にかけはらってるんですけど。

  • みぃさん、こんにち!

    借用書の内容にもよるので、なんとも言えません。法的効果のある書面なら、支払う必要があります。

  • そうなんですね。1度だけ、実家にきてたけど
    2日ほどなんにもなくて。もう1つのとこは借用書もなにもかいてなくて。その場合払うべき?

  • ホストに未収が60万ぐらいあります。
    最初から期日までには払えないので少しずつでもちゃんと返すという約束をしました。
    ですが、払えなかったら実家に行くとかいわれてます。
    どう対応したらよいのでしょうか。

  • ゆうさん、こんにちは!

    ホストとの関係を続けたい or 約束を守りたいのであれば、60万円の未収を払いましょう。未収を払っているうちは、実家に来ることもないでしょう。

  • 返信ありがとうございます!
    少しずつでもちゃんと払うつもりですが、今月中に払えなかったら実家に行くと言われてしまいました。
    もうどうしていいかわかりません。

  • 大変なのはお察ししますが、一括で支払って縁を切るか、実家に迎え入れるしか他ありません。

  • 以前コメントしたものです。
    3ヶ月程払わず、無視したら家に訪問しにきまきた。親にストーカーと言って追い払ってもらいましたが、その後LINEがきて
    次は弁護士と一緒に来ると言われてます。どうしたらいいでしょうか?

  • こんにちは!
    ハッタリの可能性が高いので、連絡先をブロックして毅然とした対応を取りましょう。

  • ありがとうございます!
    本当に弁護士と来た場合どう対処したらいいでしょうか?

  • 笑えるようなコケ脅しです。
    そんな暇な弁護士はいませんし、聞いたこともありません。

    本当に弁護士を起用した場合は、まず「内容証明」という法的な書類が自宅に届きます。

  • 初めまして。
    過去に同じようなコメントの方がいらっしゃいますが、今回私も、3年前に通っていて、未収支払わなかったホストクラブから、先日支払いを命じる内容の郵便物が届きました。
    未収をした年に一度郵便物が来たような記憶はありますがそれ以来一切音沙汰もなく、(担当とも全く連絡をとっていません)今になってこのような通知が来て戸惑っています。
    店の経理担当者を名乗る人からの郵便でしたが、10月1日までに支払いもしくは連絡がなければ顧問弁護士と相談の上、裁判を起こすと書いてあります。
    こちらも弁護士を立てて対応した方が良いのでしょうか?
    3年間本当に全く何もありませんでした。
    何かアドバイスをお願い致します。

  • めいさん、こんにちは!
    弁護士からの内容証明が届くまで無視 or 未収を支払うかのどちらが良いでしょう。

  • ホストと揉めて、被害届を出しました。
    しかし、当時、私は大きな怪我をしてしまって記憶が曖昧だったので、間違えた証言言ってしまったかも知れないです。
    今、思い出すと正しい記憶が出たので、証言を言い直したいのですが、それって有りですか?
    難しい質問ですが、今週に警察に行く約束しているので、なるべく早めにご返信ください。

  • 今日中に掛が払えません
    お店に遅れることを電話した方がいいですか?

  • 波風を立てたくないのであれば、そうした方がよろしいかと思います。

  • 男性客が同じことをキャバクラやホステスや性風俗店でしても、「払わなくてもいい、1年経てば時効だ」とアドバイスしてくれるんですよね?自分たち商売女は客に未払いされるのは嫌だ!なんて矛盾してますから

  • 初めまして。効力のある裏書(借用書?)とはどのようなものでしょうか。弁護士に提出していたり、きちんとした事項が書いてないものは効力がないと聞いたことがあります。甲は乙の〜のようないくつかの文章のあとに捺印と一人暮らしの住所を書きました。
    また担当に、親に回収業者行かせるから実家の住所を教えろとしつこかったのでLINEで実家の住所を教えてしまいました。親に会わせろと毎日うるさいです。彼の子供を妊娠しており働けないのですが、、。
    また、ホスト側が弁護士を使って裁判をした場合、こちらに全額返済の義務がなくなるからホストが弁護士を使って回収することはほぼ0と聞きましたがなぜでしょうか?借用書と、この2点について教えてください。

  • もう1つ失礼します、担当ホストが店を辞めたり移籍した場合払う義務はないと聞いたのですがお店の名前が変わった場合はどうなるのでしょうか?Aという店が場所と名前を変えてBと言うお店になった、という場合です。私が書いたのAの店名の借用書なので効力はなくなるのでしょうか?

  • ツケの未収での件で最近まで連絡など全て無視して飛んでたのですが、ある日友人と遊んでて別れたあと、後ろから肩を組まれ、
    捕まってしまいました。本当は今年の3月までに払うと言って連絡飛んでいて、未収に関しては1年以上の前の話で、連絡はすべて着信拒否などしたり自宅にはハガキなども一切届いていませんでした。その未収の日以降、未収ありながらも、
    お店で飲んだりして担当も止める事なくさらに
    営業も少しかけられていました。それでも
    未収ありながらもお店に通っていました。で、支払いしろって言われて今少しでも支払うのを抑えれないかと考えているんですがどーですか

  • 今19歳なのですが、ホストに売掛をしてしまい、ラインくれないとこっちで動くよって言われました。本当に探しに来るのでしょうか。保険証もバッチリ見られてます…。

  • 付き合っていた彼氏がホストで紹介したいからお店に来て欲しいとだけ言われ、ついて行ったところ、お酒とか食べ物、シャンパンなどを勝手に頼まれてしまって16万円のお支払いになってしまいました。私はまだ18歳の未成年なのですが、これは支払わないといけないのでしょうか?

  • 約3年程通っていましたが、別れたので行く気は全くない旨を話しました。その3年間ずっとあとどれ位かけ残ってるのか聞いても大体いくらくらいとか、多すぎて数えるのやめたとかはぐらかされ現在どれ位残ってるかわかりません。最後にこちらは支払う覚悟をお伝えしても1ヶ月経っても未だに教えてくれず、友達に相談したところ借用書書いてないしただ伝票見ただけで電話番号等は書いてないなら支払う義務はないとのこと。この場合引越しし相手の連絡もブロックして1年逃げれば無効になりますか?

  • 担当に煽られ払えるか分からないと伝えたところ立て替えるから入れようという話になりかけになりました。支払うためにも昼夜寝ずに働いてます
    喧嘩になり、納得いってないなら払わなくていい、嫌なら払わなくていいと何回も言われ払う気がある意思表示したのですが何回も言うならわかったと伝え関係も切りたかったのでLINEをブロックしました。そのあとTwitterで好き勝手してブロックていい加減キレるぞと言われ、思ってることを素直に伝えてもめんどくさい、お前は俺の言う通りにしろ。払ってから文句言えと言われました。
    友達数人に今回の内容全部話したところ、払う気でいて働いてた事も知ってる子達はそんな言い方するし払わなくていいと言われてるからいいんじゃない?と言われたんですが
    払わなくていいのでしょうか?

  • 担当がお店を変え新しいお店で働いていて偶にそのお店には行くのですが、前の店で売掛をしていて1年以上は経つのですが、請求されることはありますか?

  • こんにちは。
    18歳なのですがお店側とホストが18歳と知りながら私にお酒を提供していました。
    また、酔っ払って掛けをさせられて30万くらい残っています。一緒に住んでいるので
    完全に固められています。違う県に飛ぼうと思うのですが、未成年者の掛の場合支払う義務はないと聞きましたが本当でしょうか?

  • こんにちは。
    高校生でなければ18歳でも支払い義務があります。

  • 初めまして。
    少しずつ返す場合
    未収の額+月に15%かかるって
    言われたんですけどその話し
    全然聞かされてないし
    その場合は違法になるんでしょうか?

  • ご返信ありがとうございます。

    契約書はもらってないので
    確認は出来ません………。

  • 現在19歳です。お店側は未成年ということを知っていて、「未収になるし、払えないよ」といっても「いついつまでやから大丈夫。」と言われてシャンパンなどを持ってくるようになりました。
    90万近く未収があったのですが親に知られたくなくて、いろんなことをして40万まで返しましたがもう限界です。

  • 元ホスト側の質問です。
    未収を回収しきれずお客様に飛ばれて給料から引かれました。
    これが違法になる場合はどのような場合ですか?教えてください。

  • 初めまして
    19歳なのですが、今100万円程の未収があります。担当のホストさんからは「店を移籍するか辞めたいんだけど、〇の未収がある状態でやめたら幹部が〇の実家に行っちゃうから移籍できない」と言われているのですが、担当のホストさんがそのお店を辞めた場合、未収の催促というのは前の店の上の方々から行われるのでしょうか?

  • 初めまして。現在19歳ですが、初めてホストへ行ってお金が足りなく1万円払えなかったため、その日は無しで次に返すということになりました。契約書、借用書など何も貰っていないためその場合はお店に1万円を持って払いにいくのが最適でしょうか?

  • コメントを残す